" />

心理雑談 日記

運動と精神的健康 ~今年もありがとうございました!~

 

こんにちは~

 

今年ももう終わりですねぇ

 

みなさまは今年はどんな年でしたか?

 

私は前半は入院に手術と、これまでの人生で一番重い身体疾患を経験しました。

 

後半は不安定ながらも日常を取り戻すことができたかなという1年でした♪

 

そんな今年の締めくくりとして、今日は気ままに雑談的に綴っていきたいと思います。

 

運動の効果

精神疾患の治療過程でも「運動は良い」「散歩しよう」「セロトニンが増える」等と、

 

運動の有効性

 

が唱えられていますよね。

 

運動は本当に心身の健康に良いと思います。

 

という前提を踏まえた上で、寝子の私見を以下に!

 

寝子の体験

私は学生のころ、運動が苦手だったことで「私には運動はできない」「運動は向いていない」という

かなり根深い思い込みがありました。

 

だから2020年まで運動らしいことは何もやってきませんでした。

 

コロナになって、あまりに家の中でやることがなく、ユーチューブのヨガの動画に出会ったことで、はまり、

そこから今日まで3年弱、ヨガと筋トレ、ストレッチ、ジョギングを継続しています

 

では、ちまたで言うように、心も身体も運動する前より良くなったかというと

 

 

なにも変わっていません(爆)

 

 

ただ、体型は締まって前よりは若干スタイルがマシになった気がします。

 

でも、精神的に前より元気になったわけではないし、

まして、身体的には体力の程度は全然変わっていないと思います。

 

臨床経験から

「日光を浴びてセロトニンを増やす」「散歩は万能薬」と言われ、

それは事実だと思います。

 

でも、患者さんの多くは、日光浴や散歩ができる状態ではなかったり

それを行ってもそれが効果を持つような段階ではないことが非常に多いです。

 

もし、散歩や軽い運動が心身に良い影響を及ぼすことができるなら、

それはその段階まで回復したからこそだと言えると思います。

 

私自身の筋トレやジョギングも、そもそもある程度は元気だったからできたことだと思っています。

 

人それぞれ

だから、「運動しなさい」と言われても、気が進まなかったりできなかったりしても気にすることないと思います。

 

本当に全員に万能な対処法はありません。

 

ちなみに、私は30代までは、休みの日は夕方まで寝ているという過ごし方でした笑。

今は休みの日もそんなに寝ていられません。

 

願わくば、そんなに長時間眠ることができた若さのほうが、運動ができている今よりも欲しいです笑

 

どんな方法も、それが向いていた人はものすごい熱意で勧めてきたりします。

でもそれが他の人にも良いとは限らないので、運動もその1つだなと3年続けて実感しています。

 

楽しい

私が3年間運動を続けていて「半日でクタクタ」の記事でも書いていますが、

 

続けているのは

 

楽しいから

 

です。

 

それだけで、心身の改善には特に効果が見られなくても、充分に意味のあることだと思います。

 

あと、「自分にはできないと思っていたことも今ならできるのかも」みたいな、

考えてもみなかった可能性への開きみたいな感覚も少し連れてきてくれた気がします。

 

なんていうか、

 

 

楽しかったらやればいいし、楽しくなければやらなくてよくない?

 

 

ということでした~w

 

 

「○○しなきゃ良くならない」とか「△△したら体調不良は緩和されるのに」とか、そんな画一的な対処法はなく、

だからこそ、自分で自分を見つけないといけない難しさもあるんだろうな、と日々感じてます。

 

 

 

↓今年最後の押し納めにポチっとよろしくお願いいたします!!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ
にほんブログ村
↑いつも手間のかかる一押しを本当にありがとうございます!!

おかげさまで2年間ブログを続けてこれましたm(__)m

 

 

来年から、このブログも3年目に入ります。

 

細々と続けていけるといいなと思っています。

 

それでは皆さま、よいお越しをお迎えくさい(●^o^●)

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

 

 

-心理雑談, 日記

© 2024 心理カウンセラー寝子の寝言 Powered by AFFINGER5