こんにちわ。
久しぶりのブログです。
前回の記事の後、緊急入院し、先日退院しました。
1月の猛烈な痛みは、内臓の炎症でした。
入院中は抗生剤などの点滴を受け、一旦退院したものの、
完治するには手術で炎症部分を取り除かなければいけないということで、
来月以降に再び手術のための入院をする予定です。
…仕事どうしよう…
術後の療養は1ヶ月程度ということで、
一体いつまで仕事を休むのか…。
退院して、状態が悪くなければ今月に一旦復帰することも考えましたが、
痛みは変わらず、倦怠感も酷く、入院してまで治療したはずなのに、
体感的には入院前よりも悪く、
とても仕事ができる状態ではなくて…。
入院直後、戦争まで始まってしまって、
本当に言葉がありません…。
「救いようのない暗い内容しか書けないな…」と思って、
ブログも書けなかったのですが、
体調の悪さばかり考えるのもよくないので、
元気になっていこうと思います!!
仕事は、手術や体調の見通しがついたら、
連絡するつもりです。
緊急入院する数日前に職場に連絡したときは、
「治療を受けられていませんが、3月下旬には復帰できる」
と言い、了承してもらったのに、
それをまた裏切ることになってしまいます…。
私の担当していた患者さんはどうしているか、
もう会えないのだろうか、
このままクビになるだろうか、etc。。
そんなことを考えては、何度も泣いていました。。
突然休み、しかも長期間、いつ復帰できるかもわからないなんて、
心理士として「仕方がない」で済むことではありません。
でも、なんらかの落とし前のつけ方を迷惑をかけた方々に直接できなかったとしても、
その責を抱えて、来る日々をやっていくしかない。。
元気になろうと思います!!
(再度w
↓押してくださると寝子が「元気!」になれます!!
↑いつも面倒な一押しを本当にありがとうございます!!
少しずつ、また心理の記事を書きたいなと思っています。
このブログも私も、「体調不良」から「心理士」に戻れますように。。
今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
またぜひお待ちしておりますm(__)m